ブーケ・髪飾り

自由に試着して吟味できる!「アクセサリー大橋」は花嫁の味方♡(東京・浅草橋)

アクセサリー大橋

結婚式のティアラはレンタルと購入どちらがいいの?

花嫁さんなら一度は「ティアラつけてみたい。。」って思いますよね!ドレスに合わせるアクセサリーは、通常はドレスをレンタルまたは購入するドレスショップで合わせるのが一般的です。ドレスを着た状態で、バランスが合うかどうか試してみることができるので、着用しながらヘアスタイルも考えるのが一般的ですよね。

でも、品揃えが少なかったり、そもそもティアラを置いていないショップもあります。そんなときは「他店で購入」を検討してみましょう!レンタルするよりお得な、ブライダルアクセサリーのお店をご紹介します。

東京・浅草橋のお店「ブライダルアクセサリー大橋」はどこにある?

プレ花嫁さんの間ではすっかりおなじみの、「アクセサリー大橋」さんに行ってきました!楽天にお店もありますが、やっぱり現物を見たい!ということで、浅草橋駅から歩いていける距離にある大橋さんに行ってみました。

JR総武線    浅草橋駅 東出口より徒歩2分
都営地下鉄浅草線 浅草橋駅 A2出口より徒歩1分

 

予約不要で行きやすいから便利!アクセサリー大橋

この看板が目印!駅からまっすぐなので、道に迷う心配はなさそうです。浅草橋問屋街からは少し離れた場所にあります。

 

(お店からのメッセージ)

予約不要です。こちらからは声をお掛けしません。
すべての商品は見本が出ているので自由に試着していただけます。写真撮りもOK。
決してお洒落で綺麗なお店ではありません。でも、思う存分試着して、店員を気にせず楽しめるお店です。

とのことで、本当にありがたいですね!ブライダル関連ショップは、何かと予約が必要だったり、敷居が高かったりしてなかなか行きにくいことがありますが、アクセサリー大橋ではそのような心配がありません。

アクセサリー大橋の店内の様子は?

以前、お店に直接足を運んだときの写真をご紹介します。

 

試着して撮影も自由です。周りには親子連れやカップルなど、たくさんのお客様で賑わっていました。

高品質なティアラがとにかくやすい!ほとんどが1万円以下です。

ティアラ以外にもヘッドドレスはあるの?

もちろん、ティアラ以外も大充実しています!試着であちこちに移動するために、撮影時にはこんな感じでしたが、とにかく種類が豊富なので、あれこれ見たいという人には夢のような場所。

アクセサリー大橋のお店にはどんなものが展示してあるの?

ティアラに夢中になりすぎて、ティアラ関連の写真しか撮影していませんでしたので、そのほかにあるアイテムをご紹介します!

(写真はアクセサリー大橋様のホームページよりお借りしました)

<1点ものがほとんどの花冠コーナー>

<ヘッドドレスあれこれ>

<ネックレス&イヤリングセット>

<ピアスも充実>

<グローブコーナー>

<カラードレス用アクセサリーコーナー>

<グローブにつけるアクセサリー>

手首に縫い付けるだけでオリジナルグローブができちゃう!しかも安い!

<ベール・ショートグローブコーナー>

<ティアラコーナー>

手前が試着用で、後ろが商品の袋。

 

<アウトレットティアラは激安!>

石がひとつ取れているなどの理由で、アウトレットになったティアラはティアラコーナーの下に

並んでいます。見た目はほとんどわからないのでお得!

テッドなどの大きなウェディングドールのティアラにしたり、リングガールのドレスアップとして使うのもおすすめ。

 

事前にインターネットで見て、何があるか予習しよう!

種類が多すぎて迷ってしまうので、事前に楽天ショップなどで気になるアイテムをいくつかに絞り込んでおき、現地で試着してみるのもよいですね。

お店の方がたくさんのアイテムがありますが、中でも人気のティアラやネックレスは楽天市場のホームページで見ることができます。

アクセサリー大橋さんのページはこちらです。

 

人気のアイテムを調べてみました。(楽天ショップでレビューが多いものなど)

アクセサリー大橋で人気のティアラは?

細くて華奢なデザインが人気のようですね。

パールとのバランスも素敵

 

アクセサリー大橋で人気のネックレスは?

とっても可憐なネックレスは、カラードレスにも似合いそうですね。

 

もちろんラインストーンタイプも人気!

ドレスに合わせるアクセサリーはレンタルよりも購入がおすすめ!

私が結婚式を挙げたとき、ドレスショップでアクセサリーを選ぶということしか思い浮かばず、ウェディングドレスにはパール系、カラードレスにはラインストーン系のネックレス&イヤリングセットをレンタルしました。

でも覚えているのはそのレンタルの値段・・なんと1セット12000円だったのです!12000円をレンタルに使うなら、絶対自分で選んで買いたかった。。今でも後悔しています。

なかなか近くにブライダル用のアクセサリーを扱うお店は少ないかもしれませんが、アクセサリー大橋は交通費をかけてでも行く価値あり!と思いますので、浅草橋デートの際にぜひ彼やお母様と、立ち寄ってみてくださいね。

名古屋花嫁様にも朗報!

「9月上旬 名古屋店オープン!東山線伏見駅から徒歩5分」と、ホームページに書いてありましたので、2017年の9月に名古屋にもアクセサリー大橋様のお店がオープンするようです。場所などはホームページでチェックしてみてくださいね。

アクセサリー大橋

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう